クラリネットカルテットミニコンサート
1. 魔女の宅急便メドレー
2.ドビュッシー「小組曲」I. En bateau II. Cortege III. Menuet IV. Ballet
3.ピアソラ「リベルタンゴ」
曲のお勉強ページはこちら。
フランスにゆかりのある演奏家たちが、ホンモノの音楽をお届けします。演奏曲もみんなでセレクトしました。(18h30-19h00)
Susumu Miyake
三宅晋 クラリネット
東京音楽大学大学院卒業後、フランスに留学。
フランス国立オーベルヴィリエ音楽院、オルセー音楽院、ジューヌヴィリエ音楽院を、全て一等賞の成績で卒業。オルセー音楽院、アテネ音楽院の講師を務める。
また、奏者として東京交響楽団、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団定期公演に出演。
在仏中、ギャルドレピュブリケーヌ吹奏楽団のメンバーを中心としたアンサンブル「Le Gang de clarinettes」、現代音楽アンサンブル「Ensemble Silence-Silencio」に所属。
文化庁委託事業新進演奏家育成プロジェクト リサイタルオーディション合格。
現在、愛媛県を中心に、福岡、広島、東京他で、演奏活動、コンクール審査員、吹奏楽指導等を行う。島村楽器エミフル松前店クラリネット講師。
これまでにクラリネットを大森勇、浜中浩一、アラン・ダミアン、シルヴィー・ユー、ニコラバルディルーの各氏に師事。
バスクラリネットをヴァレリー・ゲルー、ブノワ・ヴィラテルの両氏に師事。
Toru Ichikawa
市川徹 クラリネット及びエスクラリネット
世田谷学園中学高等学校卒業。在学中、全日本アンサンブルコンテストにおいて4度金賞受賞。
東京音楽大学、同大学院科目等履修生修了。入学時、給費奨学生。
フランスムードン地方音楽院、オーベルヴィリエ地方音楽院を優秀な成績で修了。
荻窪音楽祭に、クラリネット5重奏で出演。
フランスvelizyクラリネットコンクール第2位。
東京文化会館小ホールでリサイタル開催(文化庁主催)
オブロークラリネットアンサンブルメンバー。
シエナウインドオーケストラ、東京佼成ウインドオーケストラ等のオーケストラ公演にエキストラとして出演。各地講習会等で講師を務める。
これまでにクラリネットを
加藤順子、中村克己、故内山博、兼氏康雄、オリヴィエ・ピエール=ヴェルニョー、アラン・ダミアンの各氏に、
バスクラリネットをフィリップ=オリヴィエ・ドゥボー氏に師事。
Yuka Togashi
富樫由佳 クラリネット、及びバスクラリネット
2010年東京音楽大学クラリネット科を卒業後渡仏。2012年オルセー音楽院修了、2013年オーベルヴィリエ=ラ・クールヌヴ音楽院をトレ・ビアンの成績で修了、2014年ヴェルサイユ音楽院を満場一致、審査員の賞賛付きで修了、2016年ストラスブール高等音楽院のマスター過程を修了(最高位モンション・エクセレント)。2013年ブーローニュ・ビヤンクール音楽院室内楽科(クラリネット四重奏)を満場一致のトレ・ビアンで修了。2015年ビエンナーレ・ムジカ国際現代音楽祭アカデミーオーケストラ(ヴェネチア)に参加。2016年ロワイヨモン現代音楽講習会(フランス)に選抜アカデミー生として参加。第二回ヴェリジー・ヴィラコブレークラリネットコンクール2位。
これまでにクラリネットを千石進、伊藤圭、浜中浩一、亀井良信、シルヴィー・ユー、アラン・ダミアン、マニュエル・メッツガー、ジャン=マルク・フォルツ、アルマン・アングステーの各氏、バスクラリネットを、フィリップ=オリヴィエ・デュヴォー、ジャン=マルク・フォルツ、アルマン・アングステーの各氏に師事。室内楽をジェロム・ヴォワザン、アルマン・アングステー、フランソワーズ・キュブレーの各氏に師事。
コンサーティストとしてヨーロッパと日本を中心に活動する他、アクロシュ・ノートやアンサンブル・リネア、国立ラン歌劇場などに客演出演。
佐原洸、松宮圭太、アントニオ ・チュルスなどといった同時代作曲家のクラリネットソロ作品、室内楽作品の新作初演を手掛ける。
現在フェーガースハイム市立音楽学校及びロサイム音楽学校クラリネット講師(フランス)。
Hitomi Myoga
明賀 瞳 クラリネット
愛媛県立松山北高校1年在学中。
第21回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト愛媛県大会金賞。
第42回全日本アンサンブルコンテスト愛媛県中予地区大会金賞。
2018年、フランス・トゥール国立歌劇場管弦楽団首席奏者、ユーグスアラ氏のマスタークラスを受講。
現在クラリネットを三宅 晋氏に師事。