top of page

2019年7月14日  10:30-19:00

スクリーンショット 2019-05-14 22.07.53.png

あたしんとこのパリ祭

à場所:今治ホホホ座

入場無料

(先着100名に ふらんすの子供に大人気のスティックキャラメルcaramberプレゼント )

フライヤーダウンロード

スクリーンショット 2019-05-26 17.11.36.png

かふぇぐるまんセット(要予約): 1,200円

(アポニーでお飲み物+アイス+三浦菓子店のパリ祭すぺしゃるマカロン2種+焼き菓子)

カフェ魚夢ランチセット(要予約): 1,400円

(フランスTHEODOREアイスティー+ブラジル料理ムケッカ ou ブイヤベース)

※店内混雑の場合はtakeoutとなります。

よくばりセット(要予約): 2,500円

(かふぇぐるまんセット+カフェ魚夢ランチセット)

Avisキッシュランチボックス(要予約): 1,000円

​※セットとランチボックスには、クラリネットコンサート入場券が含まれます。

申込み受付は7/12までとなります。

(かふぇぐるまんセットとよくばりセットの予約は終了しました。)

スクリーンショット 2019-06-03 20.41.05.png
atashiur.png

パリ祭とは ?

フランス共和国(王様のような特定の一人が力を持つのではなく国民から選ばれた代表者によって政治が行われる)が設立されたことをお祝いする日! 毎年7月14日に行われます。この祝日をフランスでは「Fête nationale française(フランス国民祭)」もしくは「le quatoze juillet(7月14日)」と呼びます。フランス各地で軍事パレード、ダンスパーティや花火大会などのイベントが行われ、日本でもシャンソンコンサートやフランス関係のイベントが行われています。

なぜ愛媛でお祝いするの ?

企画のはじまりは、今年の7月14日が日曜日! という単純な理由でした。料理やアートなどおシャレなイメージで人気の高いフランスですが、フランスという国はものの考え方一つとってみても日本とは全く逆のことも多く知れば知るほど面白い国です。そして、フランス文化に触れれば触れるほど私たちの常識はガラガラと崩れ落ち、これまでの自分がグラグラになります。美味しい料理やワインを楽しみ、政治や環境・教育問題について真面目に考え、読書や音楽、アートで遊び、素敵な香りで自分を癒やす。そんな暮らしの実践は、都会へ足を運ばずとも「あたしんとこ」でも簡単にできます。愛媛のおフランス好きが集い「パリ祭」を理由にワイワイやりながら、楽しみ方をレクチャーします。ぜひみなさんも一緒に遊んでいってください。お子様連れもOKです。

アトリエスケジュール

スクリーンショット 2019-06-25 8.04.26.png

1. 魔女の宅急便メドレー

2.ドビュッシー「小組曲」I. En bateau II. Cortege III. Menuet IV. Ballet

3.ピアソラ「リベルタンゴ」

スクリーンショット 2019-07-07 21.46.11.png

パリ祭スケジュール

ダウンロード

 

  主催 :「あたしんとこのパリ祭」実行委員会 parlecole@3381.jp

 後援 : 愛媛日仏文化交流会

carte.png

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。お問い合わせinfo@mysite.co.jp

  • Grey LinkedIn Icon
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Google+ Icon
bottom of page